AA(アスキーアート)は、Windows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」(IE標準)の状態で、
最適表示になります(ズレのないAAが見られます)。
┌─────────────────────────────────┐
│ ※右のAAのズレない環境が標準です。 | |\|/ | | | │
│ | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | |
│ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| |
└─────────────────────────────────┘IE5.5以上では『ギリシャ語』と『キリル言語』のフォントが各々異なり、AAがズレます。
・Windows2000、XPの場合。
インターネットオプションから、フォント(
日本語、ギリシャ語、キリル言語)を
「MS Pゴシック」に変更するとズレが直ります。
・Windows95、98、98SE、Meの場合。
ここの案内に従い、対応フォントのインストールと設定をするとズレが直ります(但し、自己責任)。
【ブログにAAを貼るための設定】
以下をスタイルシート(CSS)に追加
.aa{
font-family:"MS Pゴシック","Mona","mona-gothic-jisx0208.1990-0",sans-serif;
font-size:16px;
line-height:18px;
}
AAを<span>か<div>で囲ってください。
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v<div class="aa"> ∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v</div><span class="aa"> ∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v</span>【関連リンク】
AAを見るための環境設定-しっぽのとこ-
MS PゴシックをIE5.5/6で日本語以外にも使えるようにするパッチ
- 関連記事
-